2012年07月18日

さんだんか「あはぁ~」のお話

さんだんか「あはぁ~」のお話

さんだんか「あはぁ~」のお話

こんにちわ
台風7号は 海の掃除と花や木に恵みの雨をもたらしてくれました。

うるまの里の玄関先には「さんだんか」が満開ですッ
土地改良をしてからは、花木たちが活き活きしています。
比嘉さん、ありがとうございます(^O^)/

さてさて 今日は「あはぁ~」となったお話

「あたりまえ」「ありがとう」と言うのが 感謝
「だから、なに?」「おめでとう」と言うのが 賞賛
「もうダメだ」「これからだ」と言うのが 希望
「なりたいな」「なってやる」と言うのが 決意
「もういいや」「まだ待とう」と言うのが 忍耐
「疲れた」「頑張った」と言うのが 努力
「あはぁ~」ってなりません?
では、午後も頑張りましょう(@^^)/~~~


デイサービスセンター・ケアプラン うるまの里
住宅型有料老人ホーム うるま荘
http://uruma-sato.com


タグ :さんだんか

同じカテゴリー(ナチュラルガーデン)の記事
めじろ
めじろ(2013-06-14 09:06)

キク
キク(2013-05-10 11:28)

ミニトマト
ミニトマト(2013-05-09 08:28)

お花咲きました。
お花咲きました。(2013-05-08 11:28)

なすび
なすび(2013-05-08 09:15)

太陽
太陽(2013-05-02 17:29)


Posted by うるまの里 at 11:53│Comments(1)ナチュラルガーデン
この記事へのコメント
むーねーです。

うるまの里もブログやってたんだね。
「大運動会」楽しそう^^

なるみから聞いたけど、90歳近くのオバーが、100m20秒台で走るってね!
70歳から自身の身体能力に目覚めて、ハードトレーニングしてるってよ。

気づきに、歳は関係ないね。

自分の宝物を発見するには、気づきが大切だべ。


「あはぁ~」となる話、GOODだね!
Posted by ウォータマンむーねーウォータマンむーねー at 2012年07月24日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。