2013年06月18日
新しい自分との出逢い
おはようございます(*^。^*)
今日も気持ちがいいですね。
本日は 倫理研究所 「職場の教養」より
6月18日(火)
「新しい自分との出会い」
大切な事柄でも、つねに触れ合っていないと関心が薄れるものです。無関係と思っていた事柄でも、日に1度、ふれあいを持つことで思いは深まるのです。
私たちが日々交わす挨拶は、家族や働く人たちとの絆を強めていきます。そこで相手への関心が広がり、気づきも生まれてくるのです。
ペン習字や英会話など、何度も繰り返すことで、ある時、予想以上に上達していたという経験はだれしもあるでしょう。
関係が冷え切った夫婦でも、どちらかが毎日、肩を揉んだり短い手紙を渡すことによって、かつては惹かれあっていた双方の心が蘇ります。これまで以上の恋愛感情も生まれ、関係が修復したケースも耳にすることがあります。
大切なのは、怠け心や心配性といった気持ちを捨てることです。理屈は後回しにして、同じ時間、同じ場所で、これまでに経験したことのない「新たな行動」を繰り返してみてはいかがでしょう。
強くしなやかな心を持つ、新たな自分に出会えるかもしれません。
今日の心がけ◆一度始めたことを継続させましょう
Posted by うるまの里 at 08:50│Comments(0)
│倫理法人会